2020.5.20

精神的重荷から解放されたあとのウツを防ぐ

こんにちは。半澤久恵です。
この記事を書いているのは5月20日ですが、緊急事態宣言が解除された県も出てきましたね。
 
これからも解除されていく今から予防ケアをしているといいかな、と思う心のことがあります。
 
それは
 
・怒りやあきらめ、無力感への対応。
・他者との比較や競争から降りる。
 
ということ。
 
「アフターコロナ」として、収束してきた後の経済やこれからの
生き方について取り上げられていますが、そうして生きていく
「私たち自身の体と心」のダメージについて、もう少し注目したいと思うのです。
 
あえてダメージ、と書いたのは
今の状況は誰もが心身ともにダメージを受けて当たり前だからです。
 
こちらでも何回か書いていますが
人にとっての今の不安要素を書き出してみるなら
 
・先が見えないわからなさ
・情報の多さ
・流動的でずっと情報を追っていないといけない感じ
・経済不安
・健康不安
・罪悪感(家にいても気まずい、外で働いても気まずい板挟み状態)
・閉塞された場所での長時間の作業(暮らし)
↑自主規制といっても強要されたように感じている方もいらっしゃるかと思います。
 
こんな感じです。
 
ここに育児、介護もされている方々もいるのですから、
それは心も身体もおつかれモードになるってものですよね。
 
書いてて改めてすごい時にいます、私たち。
みなさま、私も、おつかれさまです!
本当によく対応しています!えらいー!
 
で、ですね。
 
今回書きたいのは これから のことです。
 
今は「みんなこうだから」と、まだやり過ごせていても、
宣言が解除され、社会が動き始めると
 
・補償の有無
・仕事のあるなし
・住居の状態
・家族との関係
 
などの違いが目に付きやすくなってきます。
 
これを
 
違い

 
と感じるか
 

 

と感じるか。
 
差の場合は相手と自分を比較して自分にないものが目に付き、
怒りやくやしさ、やりきれない気持ち、などを感じやすくなるでしょう。
 
このような感情はとっさの反応として出てきます。
たとえ感じ方を変えるのは難しいとしても、(変えるのもムリがあるし)
 
 
・自分は自分で十分であることを知っておく
(補償内容ではなく、存在価値のほう)
・人と比べない
・欠乏のストーリーになっていないか?
自分と相手にどんな心の自動音声が流れているか気づく
(投影の生み出す物語に気づく)
 
 
などをするだけでも気持ちの消耗具合は違うはずです。
ぜひ、お試しいただければと思います。
 
 
もう一つ、意識しておきたいのがゆるんだ後の身体のことです。
 

精神的重荷から解放されたときに生じやすいものに
『荷下ろしうつ病』という鬱の名前があると知りました。
 
自律神経系のシステムからみた鬱はまさにこのことを表しています。
 
今まで気を張り詰めっぱなしだった状態からふと、気持ちが緩んだ時。
緊張や警戒が強かった方ほど、そのモード(自律神経系の状態)は
極から極へ大きく動きます。
(高ぶりの真逆の落ち込みへ)
 

ということは、この変化のエネルギー量をいかに
ゆっくり、そしてちょっとづつシフトさせていくか。
 
これで変化による落差はだいぶ変わってくるということです。
 
 
そういった意味で、今から意識的に休む・くつろぐ・いたわる時間を
過ごしてみませんか。
 
とは言え、身体は休んでいても頭は休まらない、心は落ち着かない。
というのもごもっともです。
ほんとにね!いろいろなパラドックスに陥りがちになる今ですが、
シンプルな楽さに立ち戻り。
予防とケア、という意味で意識的に自分に優しい時間、お過ごしください。
 
 
ありきたりな言葉にはなりますが
 

自分に優しく過ごしましょう
 
どんな気持ちや葛藤があってもいいから
そんな抵抗も一緒に包んで
 
お互い自分に優しく過ごしていきましょう
 
 

□お知らせ 1
無料ダウンロード『コミュニケーションシート』
自分の中にあるどのようなネガティブな気持ちや
言い表せない感情にも居場所をあげることで
そのこわばりは溶けていきます。
だから表現することや受け止めてもらうことはとても大事。
 
ですが、中にはそのようなコミュニケーションが
苦手な方、難しいお子さんもいらっしゃるかと思います。
 
そのようなときの橋渡しとして使っていただけたらと、
えかきやの中清水愛美さんと作りました。
学校やご家庭でぜひご利用ください。
>>お申込みフォーム
 

□お知らせ 2
思考の整理と不安の解放『EFTタッピングクラス』
 
堂々巡りになりがちなストレス思考を整理し、
感情を穏やかに解放してく方法を学ぶ入門クラスを開催しています。
初心者の方向けですのでお気軽にご参加ください。
オープンカウンセリングのように、参加者のテーマをみながら
進めていきます。
 
5/31,6/2,6/21 各回90分 3000円 zoom
>>詳細
>>お申込み
 
 
□お知らせ 3
『声とこころのワークショップ』
 
音楽家による発声のナビゲートのもと、
通りのいい身体と心の土台を作ります。
 
とにかく楽しい気持ち良い時間です。
ぜひご参加お待ちしております。
歌や発声の世界にまったく触れたことない方ほどぜひ。
 
6/10 10~12時 4000円 zoom
>>詳細
>>お申込み
 
ー その他 募集中のクラス ー※すべてzoomでの開催です。
 

〇『境界線セミナー』 
・6/19 9時30~12時30 8000円
>>詳細
 
〇『ハートコネクションセミナー』 
・6/30 9時30~12時30 12000円
>>詳細

 
【お申込みはこちらからお願いいたします。AROHAM】

半澤久恵

公認心理師/AROHAM Holistic Healing Salon主催

SEP/ソマティック・エクスペリエンシング プラクティショナー
英国Holistic Healing College ホリスティックヒーリングカウンセラー
ハートレジリエンス協会 OAD心理セラピスト
JMET認定 EFTトレーナー

「より楽に生きる」ための心身へアプローチするセッションを提供。
個人セッションのほか、セミナーや講座で心理学やセラピスト養成なども行う。
 

20年ほど心身の探求をしながら、アロマセラピスト→ボディワーカー→心理セラピスト→公認心理師
→途中での様々な学びを統合し、今に至ります。百人百様の心身に、そのときの最適なものを提供するスタイルです。
変化し続ける生命の現れに触れながら、その動きの不思議さに魅了され続けています。

私自身の生きづらさから始まった、ヒト・人生・生きることへの研究は深めれば深めるほど豊かな世界を広げてくれます。

ストレスや苦しみ、病気は一見ネガティブだったり、排除したくなる感じかもしれません。けれど、その真裏にはそれ以上の希望や夢、愛、などがあって。「生命の本質ってこっちだったのだな。本当にいろいろ大丈夫だったのだな。」ということがわかってからは、そのことを分かち合いたく、日々セッションやセミナーを通してご一緒しています。

心や身体のつっかかりが取れて。一人ひとりが伸びやかに過ごす。心地よく在る人が増えていく。そんな世の中ってどうだろう!と鼻がふくらむ毎日です。
いろいろな形で世界中に心地よいが増えていきますよう。

好きな言葉:「こころは自由に 身体は軽く」「自然はその理に従う」


ブログ
https://ameblo.jp/aroham/

HP
https://aroham.jp/

Instagram
https://www.instagram.com/kee.aroham/?hl=ja