連載・コラム
スイーツとの付き合い方を考える
2020.12.20
こんにちは。半澤久恵です。
早いもので今年もあと一週間とちょっとですね。
いかがお過ごしでしょうか。
去年の12月に書いた記事のタイトルは
『年末の帰省で気が重いとき』🔗というものでした。
このときにはどちらかというと
“人との距離が近いことで気が重くなる”という内容で
最後はこんな風に締めています。
「人と触れ合うことが多くなるこの時期。
ご自身にとっての心や身体の心地よさを感じるスペースは
どんなものか、ぜひご覧になってみてくださいね」
ところが世界中が思いもよらないない展開をみせた2020年。
一年後の今は同じ『年末の帰省で気が重い』でも内容は
・帰りたくても両親のことを考えると帰っていいのか迷う
・帰りたいけどあちらからいい顔をされないので家にいる
・帰ったら帰ったで周りにばれないよう
息をひそめなければいけない感じ
という真逆のものに。
特に東京や都市部にお住いの方からこんなお声をよく聞きます。
そもそも「Covid-19が未知の脅威のウイルス」という前提があり、
多くの人が脅威の中で守ったり戦ったりの状態です。
コロナ関連の情報は人によって違うたくさんの前提があるので、
そこについては書きませんが、立ち戻って、
今ある不安が軽くなるために書きたいことはやはり
「本当に恐れていることはなんだろう?」
です。
後で書きますが、大事なのは怖さだけではなく
「同時にある、自分が大切にしている気持ちも知る」
というところです。
以前にも書きましたが人の究極の恐れは
・肉体の死
・存在(精神)の死
あらゆる悩みも一番最後にはこの二つのどちらか、もしくは
併せたものに行き着きます。
先ほど挙げた
・帰って両親は大丈夫か
・帰って周りからどう思われるか
などはまさに健康を損なうことや村八分になることなど、
二大テーマが絡んでいるのでストレス値も高くなるはずですよね。
そんなとき。
頭に描いた恐怖のストーリーをそのままにしておくのではなく
「帰省したら、~~となる。のが怖いのだよね」
と、一度そのシナリオから降りてみるのはいかがでしょうか。
ストーリーを生きるのではなく、ストーリーが生まれていることに
気がつく側に回ってみるのです。
不安や怖さの中にいるときにはそれが本当のように感じる
証拠を頭はいくらでも集めてきます。
でもそれも恐怖のフィルターによって集められた
情報の一部。真逆の情報もあるでしょう。
これはコロナが嘘だ、とか不安に思う必要はない。
という話ではもちろんなく
「今、頭にはどんな物語が展開されているのだろう?」
と、一度不安の雲から頭を出してみませんか。
というお誘いです。
不安をなくしたい!ときにはそれを押し込めるのではなく
ただ不安の雲を因数分解していきます。
(先日のセッションでその流れを「因数分解していくようでした」と
言ったクライアントさんがいらして、なるほどなぁと思いました)
ここ半年の個人セラピーの場面でも
緊張感やストレス値の高さをケアすることはあれど、
「どんなことを自分は一番不安に思っていたのだろう」と
不安要素を分解していく内容については変わりませんでした。
ちなみに不安や警戒という守りの奥には
必ず大切にしている思いや夢、希望があるので、
分解していく過程で自分の「したい♪」という希望もみえて
笑顔になられる方もたくさんいらっしゃいます。
セラピーは怖さに目を向けるだけではありまっせん。
話を戻し。
不安感が強いときほど
その裏には大切にしているものがあります。
その思いに気がついたら
不安フォーカスから
大事にしたいことを大事にする方へ。
頭で展開される「もしもストーリー」はスローダウン。
今を生きる身体に戻り、楽しいことは楽しみながら
2021年をいきましょう。
よい年末年始をお迎えください。
☆不安の因数分解を体験したい方へ『タッピングクラス』
2021/1/12(火)10~11時30 zoom 3000円
詳細>>
☆メールマガジン
>>Joy LIFE,
半澤久恵
公認心理師/AROHAM Holistic Healing Salon主催
SEP/ソマティック・エクスペリエンシング プラクティショナー
英国Holistic Healing College ホリスティックヒーリングカウンセラー
ハートレジリエンス協会 OAD心理セラピスト
JMET認定 EFTトレーナー
「より楽に生きる」ための心身へアプローチするセッションを提供。
個人セッションのほか、セミナーや講座で心理学やセラピスト養成なども行う。
20年ほど心身の探求をしながら、アロマセラピスト→ボディワーカー→心理セラピスト→公認心理師
→途中での様々な学びを統合し、今に至ります。百人百様の心身に、そのときの最適なものを提供するスタイルです。
変化し続ける生命の現れに触れながら、その動きの不思議さに魅了され続けています。
私自身の生きづらさから始まった、ヒト・人生・生きることへの研究は深めれば深めるほど豊かな世界を広げてくれます。
ストレスや苦しみ、病気は一見ネガティブだったり、排除したくなる感じかもしれません。けれど、その真裏にはそれ以上の希望や夢、愛、などがあって。「生命の本質ってこっちだったのだな。本当にいろいろ大丈夫だったのだな。」ということがわかってからは、そのことを分かち合いたく、日々セッションやセミナーを通してご一緒しています。
心や身体のつっかかりが取れて。一人ひとりが伸びやかに過ごす。心地よく在る人が増えていく。そんな世の中ってどうだろう!と鼻がふくらむ毎日です。
いろいろな形で世界中に心地よいが増えていきますよう。
好きな言葉:「こころは自由に 身体は軽く」「自然はその理に従う」
ブログ
https://ameblo.jp/aroham/
HP
https://aroham.jp/
Instagram
https://www.instagram.com/kee.aroham/?hl=ja