連載・コラム
スイーツとの付き合い方を考える
今回は少し自分の自己紹介も兼ねて、今週末に銀座で開催されるマーケットの告知です。
僕は2010年からクラニアルセイクラルを学びはじめ、2012年から仕事の傍で施術をスタートしました。当初はクラニアルセイクラルのみのセッションだったのですが、より意識的に身体を緩めていくためにヨガニドラという誘導瞑想を取り入れました。身体と意識の両方に優しく触れることで、セッションの奥行きがどこまでも広がっていく感覚を得たのです。
前後して僕は、僕の人生において重要な出会いをします。それはMagellanのコラムニストにもいらっしゃる小松ゆり子さんとの出会いでした。「遊牧民のように移動しながらセラピーをおこなう」という彼女が主宰しているNomadic Bodywork Organisation に参加し、サマーソニックをはじめさまざまな野外音楽イベントなどで施術をする機会をいただきました。小松さんから教えていただいたことは数知れず、そして僕が視力を失ってからも多くのサポートを頂いております。
そんな小松さんのモミ弟子として、僕もどこでも自分のセッションができるように、座位でもできる自分のセッションのエッセンスを込めたThe Calm Touchというセッションを考案しました。座った状態で柔らかい圧で身体に触れ、そのあとに呼吸と誘導瞑想にてマインドも緩めていくのですが、一番大切にしていることは「今ここにある身体と、その感覚」です。今でこそマインドフルネスという言葉が定着してきましたが、僕は知らずとそれをやってきていたのだなぁと気がつきました。
さて、前置きが長くなってしまいましたが本題のイベントの告知です。
7月14日の土曜日に銀座にあるSTAND GINZA にて「股旅市」というマーケットを開催します。
これは僕が旅をするようにセラピーをする中で出会った、同じように旅をするように活動をしている作家が集うマーケットです。なかなか一同に会することが難しい仲間が集う面白いマーケットになるかなと思っております。僕もThe Calm Touchとマインドフル瞑想をこの場所で行います。
もしお時間とご興味がございましたら、お運びいただけたら幸いです。
以下、イベント概要とFacebookのイベントページです。
>>>
股旅市 wayfaring gatering
7/14(土)、全国をまたにかけ旅をしながら、
一歩一歩地に足のついた表現をしている人々が集まるマーケット、
「股旅市 wayfaring gatering」を開催します。
聴覚、触覚、味覚、視覚、嗅覚から、言葉になりにくい感覚まで
ふだん無意識に閉じこもりがちになった感覚を刺激する、
モノや表現、人々が集まります。
ふだんは車や電車で通り過ぎている風景の中を、
今日は散歩しながら進むように、時間の流れを忘れて、
徒歩旅行に来るつもりでぜひお出かけください。
マーケットでありながら、みなさんの行きつけのバーのように、
じっくりと交流する場となれば何よりです。
日程:7/14(土)
時間:11:00-18:00 [market マーケット]
18:30-20:00 [gathering 交流会]
20:00-21:00 [night live ライブ]
入場:無料(night liveは有料)
会場:STAND GINZA / 80
住所:東京都中央区銀座3丁目5−7
マツザワビルB1 (東京メトロ銀座駅A9出口から徒歩2分)
行き方はこちら https://goo.gl/c5f1Hs
ーーー【参加者リスト】ーーー
●spread
日本を巡りながら撮影した「マリア像」を手漉き和紙にプリントしたものを展示、特別販売
●志村和晃
お皿やカップなど日常使いの手作り陶磁器
https://www.instagram.com/kazuakishimura/?hl=ja
●Wheelchair Traveler Miyo
車椅子単身世界一周した旅のお話
●the Calm slash石井 健介
座った状態で行うマッサージと誘導瞑想を組み合わせたマインドフル。タッチングセラピー。
●enrica
服の販売、「洋服のいろいろ相談」カウンセリング
http://enrica.jp/
●kuralica
ペーパーからくりキットの展示販売とワークショップ
http://kuralica.net/
●matsurica
12星座のアロマルームスプレー、ハートケアオイルEROS、アロマリーディングボトルなど、
オリジナルの香りアイテム
https://www.matsurica87.com/
●笑達
似顔絵作家・作品展示
http://and-nigaoe.jp/
●藁珈琲洞~コーヒーと季節ののおいしいもの~
コーヒー豆と本日のブレンドの試飲
http://waracoffeedo.com/
●awai
リフレクソロジーの施術、天然素材の靴下・腹巻・レッグウォーマーなど販売
●株式会社 鳥
野鳥にまつわるWS&アイテム販売
https://www.facebook.com/tori.co.jp/
●内田輝
クラヴィーコード奏者、ピアノ調律師・クラヴィコード展示・ライブ、CD販売
http://baroquevoice.tumblr.com/
●PORT
原稿用紙の文具シリーズや、ボーダーの下敷き、波板のトレイなど、オリジナル制作の文房具
http://port.vc
●Maronaviol / うつろう
草木染めや花染めのテキスタイルを使った服やストール
https://www.facebook.com/utsurou/
●サワーの大冒険
絵画、マンガ、造形
●book pick orchestra
ひとりひとりのお話を聞きながら、あなたのための本を選書、販売
http://www.bookpickorchestra.com/works/sake_to_books.php
and more…
Facebookイベントページはこちら
石井 健介
1979年生まれ セラピスト
アパレル業界を経て、エコロジカルでサステナブルな仕事へとシフト。2012年よりクラニアルセイクラルとマインドフルネス瞑想を取り入れたThe Calmというオリジナルセラピーを始める。同時進行してフリーランスの企画・営業・広報として働き始める。
2016年の4月のある朝、目を覚ますと突然視力が失われていた、という衝撃的な体験をしたが、日々をマインドフルにいき、生来の風のような性格も相まって周囲が驚くくらいあっけらかんと過ごしている。