2019.5.18

Magellan、今日一周年!

Magellan ありがとう

息つく暇もない一週間のやっと最後の日・・・と迎えた今日、

Magellan、一周年を迎えました!!

 

他の仕事が激しく動いた一年、その合間を見て、ごく数人のボランティアスタッフとともに運営していたため、なかなか思うようなペースで更新できませんでしたが、それでもたくさんの方のご協力で一周年を迎えることが出来ました。ありがとうございます!

 

昨日は、スタートした「Magellanミートアップ/<知覚>から<遠く>へ☆」シリーズの第一回、

「感覚とは何か、その扉を開く」も開催しました。

 

 

昼の部、夜の部ともに、うれしいご感想を頂いています。

 

 

 

この多様性の時代を、おおらかに、やわらかい心で生きていくために必要なこと・・

っていうのは後付の理由かもしれません。

知覚をストレッチし、可能性を広げて楽しみたい!!

「わたし」としてはただ一回のこの人生をできるだけ味わい尽くしたい。

ほら、この世界に生きるってことはこんなに面白い。

そんな気分をみなさんと共有したくて。

役に立たないけど、知覚が揺さぶられて可能性がストレッチされる、そんなシリーズにしたいと思っています。

 

一年を迎え、今年はもうちょっと定期的に更新したいよね・・・💦

ということで、更新の頻度を上げる体制も整いつつあります(絶妙にウヤムヤな言い方、笑)。

 

まあすべてが思い通りに出来た一年というわけではありませんが、特集記事については

すごく自信があるんです。どのシリーズも、Magellanらしさ、っていうのを存分に出した他で読めない読み物になっていると思います。ぜひこの機会にまた読み直していただけるとうれしいです。

特集一覧はこちらからどうぞ。

 

マインドフル・イン・ザ・ダーク、の回も好評でアクセスがグーンと伸びました。

来週には第2回をアップできると思いますのでお待ち下さいね。

 

新しい特集の方も、実は対談のお相手が決まりました。

言いたい・・・けどまだ内緒です。言いたい・・・ああ言いたい・・。

どうぞお楽しみに!とだけ。

 

まだまだここでやりたいことはいっぱいあります。

のんびりと温かく見守っていただければうれしいです。

 

バタンキュー、と寝たいところだけれど、せっかくの区切りにブシュッと開けてみました。

 

 

はい、オールフリー、笑。

飲めないのです。強そう、となぜかよく言われるのですが。

祝いたい気持ちをオールフリーに込めました。

 

オイシイ・・とは思わないのですが、そして決してヘルシーな飲み物でもないのですが。

でも、

「人体には必要なくても、人生に必要」っていうものってありますよね?!

 

プシュッと開けて、半分ぐらいぐびっと飲んで、寝ます。

明日のために。

 

新しい時代。新しい一年。

Magellanとともに、どうぞよろしくお願いいたします。

小笠原 和葉

ボディーワーカー /健康経営コンサルタント/
プレゼンス・ブレイクスルー・メソッド®(PBM)ファウンダー
代替医療を中心として学術・臨床研究を深めながらさまざまな発信や
コラボレーションを通して新しい健康観「健康3.0」を探求している。
著書「システム感情片付け術」(日貿出版社)
クラ二オセイクラル・プラクティショナー(CHA)アシスタント・チューター
Somatic Experiencing®認定プラクティショナー 
東北大学医学部大学院研究生
宇宙物理学修士
趣昧はフィギュアスケート鑑賞。一児の母。

http://pbm-institute.jp/