連載・コラム
スイーツとの付き合い方を考える
これ、次回の<知覚>から<遠く>へ、第2回、でも
プロジェクター大きく写して見ようかと思っているんですが
マイ・ベスト動画です。
https://www.youtube.com/watch?time_continue=3&v=p_OwEeY4Tu4
スペースシャトル打ち上げのときの、燃料のタンクに取り付けたカメラが見た画像。
打ち上がって、シャトルと切り離されて、遠ざかっていくシャトルを視界の端に捉えながら海まで落ちていく動画。
もう最高です。
知覚を広げたい方はご覧ください。
Magellanミートアップに来ればもっと広がります!
昼の回は定員間近。
夜の回はまだまだお席あります。
【Magellanミートアップ☆<知覚>から<遠く>へ!第2回】
■開催概要
<日時>
2019年6月14日(金)
昼の部14:30~16:00(14:15受付開始)
▼お申込みページ
https://magellan-meetup0201.peatix.com
夜の部19:00~20:30(18:45受付開始)
▼お申込みページ
https://magellan-meetup0202.peatix.com
<会場>
場所:東京・神宮前『machu picchu』
住所:東京都渋谷区神宮前2-14-11
アクセス:http://machupicchu.jp/map/
<参加費>
5,940円(消費税込)
■主催者情報
私たちを健康3.0に導くWEBメディア
『Magellan?明日のわたしを選ぶチカラ』
■講師プロフィール
小笠原和葉(おがさわら・かずは)
ボディーワーカー /健康経営コンサルタント/意識・感情システム研究家/
プレゼンス・ブレイクスルー・メソッドR(PBM)ファウンダー
代替医療を中心として学術・臨床研究を深めながらさまざまな発信や
コラボレーションを通して新しい健康観「健康3.0」を探求している。
著書「システム感情片付け術」(日貿出版社)
クラ二オセイクラル・プラクティショナー(CHA)アシスタント・チューター
Somatic ExperiencingR上級プラクティショナー
宇宙物理学修士
趣昧はフィギュアスケート鑑賞。一児の母。
Twitter https://twitter.com/kazuha_og
FB https://www.facebook.com/kazuha.ogasawara
公式ブログ https://ameblo.jp/kazuhaogasawara/
小笠原 和葉
ボディーワーカー /健康経営コンサルタント/
プレゼンス・ブレイクスルー・メソッド®(PBM)ファウンダー
代替医療を中心として学術・臨床研究を深めながらさまざまな発信や
コラボレーションを通して新しい健康観「健康3.0」を探求している。
著書「システム感情片付け術」(日貿出版社)
クラ二オセイクラル・プラクティショナー(CHA)アシスタント・チューター
Somatic Experiencing®認定プラクティショナー
東北大学医学部大学院研究生
宇宙物理学修士
趣昧はフィギュアスケート鑑賞。一児の母。