2021.4.6

ご無沙汰しました&特集アップ!

緊急事態宣言から、一年が経とうとしていますね。

いやはや、この間ミナサマ本当にお疲れさまでした。 

わたくしも、2,020年3月から小学生である娘の学校が長い「コロ休み」に入り在宅になり、

仕事は対面の個人セッション以外は全てオンラインになり、

在宅で家族がいるということは、家で仕事もしながら主婦業母業もあり、なんだか余白のない日々でした。

 

だから・・・という言い訳ですが、発信したい内容はどんどん増える一方

こちらMagellanは動かす余裕が全くありませんでした。いやはや(2回目)。

(その間コラムを書き続けてくださった、Magellanライターズのみなさまほんとうにありがとうございます。)

 

しかしこの度ようやく、一年以上寝かせてしまっていた特集記事をアップできました!

 

吉田典生さんをお迎えした対談「プロフェッショナルに聞く、ネガティブ感情の扱い方」です。

 

コロナについても社会についても、”答えのない問い”を持ち続けているわたしたち。

揺れ動く状況、それに反応して揺れ動く自分とともにあることについて

大きなヒントなる特集に仕上がったと思います。

 

典生さんも

「取材して書いていただいた記事のなかで、今まででいちばん楽しく、自分で読み返したくなる内容になってます。」

とご紹介くださっていました。

(そのあと「話し相手が激しく変態なオタクならばこそ」と書かれていましたが・・おかしいなあわたしは変態でもオタクでもない、フツーの人だが??)

 

ぜひお読みくださいませ!

 

コーチングとセラピーの現場から〜

プロフェッショナルに聞く、ネガティブ感情の扱い方(前編)

Magellan編集部

この記事はマゼラン編集部によって作成されています。